花菜の骨つぼを抱く青波さん 小さな骨つぼが命の尊さを静かに訴えている。栃木県宇都宮市の陽西中3年の古口青波(こぐちせいは)さん(15)は昨年、車にひかれたとみられる子猫を保護した。助からなかったが、姿を変えても「家族の一員」と大切に思い続けている。交通事故などの犠牲になる猫は、1~3月に急増する。活動が活発になる繁殖期と重なるためで、動物愛護団体は「猫には必ず避妊去勢手術を行い、家の中で飼ってほしい」と呼び掛けている。
歩道にうずくまる子猫を見つけたのは、ジョギングで通りかかった駒生町の宇都宮環状線。「大丈夫か」。体をそっと揺すると、子猫は目を開け、立ち上がろうとした。「(治療費は)俺の貯金を使って。足りない分はゲームを全部売るから」。青波さんは母親の友香(ゆか)さん(48)を、そう説得したという。車で動物病院へ向かう途中、子猫は頭を上げ、ニャア、ニャアと2度鳴いた。「助けるからな」。青波さんは心でつぶやいた。
生後約1カ月のメス。名前は「花菜(はな)」に決めた。「道に花が咲いたように、そこだけ、すぐに分かったから」。だが翌日、病院に迎えに行くと、花菜はタオルにくるまれていた。火葬後、目を腫らした青波さんの胸に戻ってきたのは、湯飲み茶わんほどの骨つぼだった。
青波さんは家族が集うリビングに骨つぼを置いた。時折、胸に抱き、優しくなでて、願う。「花菜のように交通事故の犠牲になる猫がいなくなってほしい」
市の委託を受ける市内清掃会社によると、車にひかれるなどして死んだ飼い主不明の猫の2020年の回収数は市内で1万429匹。全体の4割が1~3月に集中している。
春にかけて繁殖期のピークを迎えることから、日本動物福祉協会栃木支部の川崎亜希子(かわさきあきこ)代表は「避妊去勢手術をしないと鳴き声が大きく、マーキングをして室内飼育が難しい。両輪の取り組みが必要」としている。
みんなの感想
-
こんな良い子おるんだ〜
なくなっちゃったのは残念だけど、彼に行為は素晴らしい。ゲームを売ってでもって、自己犠牲よね。誰でもできることではない。この子の大成を祈ります。43 2
-
いい話優しいな少年。
4 2
-
子猫が虹の橋を渡るときに少しでも温かい気持ちで渡れたかと思うとこちらの心も温まります。
生まれ変わって今度は最初からこの少年の所に来れると良いね!2 0
-
子猫の短すぎた命は痛恨の極み、だが、死して大きな意義を少年を通じて我々に投げかけてくれた。
今日帰宅したら、飼い猫を抱き、命の尊さと一緒にいてくれる感謝を改めて伝え、感じたい。
感動しました。5 0
-
ありがとうね。ネコ好きとして感謝しかない。
きっと彼はやさしい大人の男性に成長するでしょう。
どうか幸せにね。986 13
-
この少年には素晴らしすぎて何も言えない。
私は40代。もっといい生き方しよう。1 0
-
3ヶ月ほど前に面倒見ていた野良猫(避妊済み)が道端で動けなくなっているのを発見した。急いで獣医の元へ連れて行ったら何か毒物を食べた可能性があると言われて唖然。3日ほど頑張ってくれた様子だったが逝ってしまった。小動物のことを良く思う人ばかりでは無いという事を再認した。
この少年の様に、心優しい人が増えます様に。2 0
-
カッコ良くて、
優しくて、
涙が出た。8 2
-
小学生高学年の頃、学校からの帰り道に、雨のなかダンボールに捨てらてた子猫をかかえた中学生の女の子が立っていた。子猫を抱えながら、この猫飼ってくれない?と泣きそうな顔で頼まれたが、とっさだったし、急には無理と断った。他の子にも同じように頼んでいたが貰い手はいないようだった。
その中学生は、いわゆるぐれている子で、家庭にも問題があるようなことをそれとなしに聞いていた。
多分その子の境遇も似たようなものだったのか。
猫がどうなったかは定かでない。
その女の子が今幸せに生きていることを願う。79 7
-
本当に優しい子だな。
6 2
-
かわいそうと思っても行動に移すことはハードルが高いことです。少年の優しさと行動力に感動しました。
9 2
-
涙がでました。
過ごせた時間は余りにも短かったけれど、こんなにも優しい少年に見つけてもらえ、名前まで与えてくれた。ほんの少しでも誰かの温もりと、優しさに触れて自分がこの世に生まれ生きていたことを記憶に残せた仔猫は、きっと幸せだったと願いたい。素敵な少年をずっと見守ってくれてると思います。3 0
-
この子猫は、命は無くしたけど、この中学生の一生を変えた。他人の人生の大きな財産になった。そのまま道端で気付かれないままでなくて本当に良かったと思う。
11 0
-
亡くなった花菜ちゃんには、もう一度転生して彼に再会して欲しいです!
そして今度こそ、彼の家族の一員として幸せになって欲しいです!
幸せになる為に、転生して欲しい!1 0
-
生命の大切さを分かる若い人が増えてってもらいたい。
0 0
-
飼い猫を外に出す奴に猫を飼う資格は無い
1 1
-
優しい子だなぁ。猫ちゃん痛かったり苦しかったりしたと思うけど最後の最後だけは優しい人に巡りあえてよかった。
理想論かもしれないけど、次生まれ変わるときは幸せに、そして何らかの形で彼と出会ってほしいなぁ。2 0
-
なんて優しい少年なんだ。涙がとまらない。。。自分の百倍素晴らしい人と思う。
花菜ちゃんの命が失われたのは残念だけれど、きっと感謝しているに違いない。69 2
-
なんて心の優しい少年なんでしょう。
みんながこんな優しい心をもっていれば不幸になる動物はいなくなるのに。0 0
-
涙が出たよ。
ありがとう優しい少年。156 3
-
猫飼いたいんだけどね
出張がちで
一人暮らしだから飼えないんだよね26 3
-
いい歳した、おっさんを泣かすな…
まわりから見れば変に思われる恥ずかしい。
この思い出を胸に花菜の分まで
しっかり胸を張って生きて欲しい。
自分の汚れた心、涙と共に
少しでも洗い流してくれありがとう。1 0
-
運転する時は、犬や猫が飛び出ししてこないか気をつけて運転しています。。。
49 2
-
動物を虐待してYouTubeで稼いでるろくでなしな大人もいる中、こんなに美しい心の男の子がいるんですね。可哀想と思っても自分の身銭を全て投げても助けたいと思う人がどのくらい世の中にはいるでしょう。花菜ちゃんはずっとそばにいるよ。そして見守ってくれてると思う。
青波くん、助けてくれてありがとう25 0
-
人の優しさに触れて天に召されたのですね。可愛いお名前ももらって。次に産まれてくる時は、またこの青年に出会って楽しい時間が過ごせますように。
283 5
-
もっと大きく掲載して
78 2
-
涙が出ました。
元気になって抱っこさせてあげたかったな。
亡くなってしまったのはとても残念で哀しいけれど、道路の上で一人で冷たくなっていくのではなく、最期にこの優しい少年に出逢えて、本当によかったです。
生まれ変わって、この少年のお家にやって来ることができるよう祈っています。128 5
-
生命の大切さをきちんと理解していて
思いやりある
立派な青年ですね。
きっとそういう育て方を
保護者さんがされたからだと思います。
今の世の中こんなふうに優しく
育つ子供は少ないと思います。
ウチの息子だったら
こんなふうに私に訴えて来ないし
その場で諦めるんではないかと
想像がつきます…
とにかく亡くなった事は残念で
悲しいけど…
出来る努力はしたのだから
偉いと思います。18 0
-
心が綺麗で素晴らしい。
コロナ禍のなか自分の時間もたくさんあるだろうに、大切なゲーム機器を売却してまで救おうとした。
命の大切さ。
この状況の中、出歩いて馬鹿騒ぎしているやつらに見せてやりたい。2 0
-
ありがとうね。
59 3
-
・・・
なんて優しい少年だろうか・・・
きっと素晴らしい家族に違いない。
心が強くて 優しくて 美しい
これからもずっと そのままの君でいてください1031 11
-
貴方に優しさをもらい安らかに旅立つ事が出来たと思います
1 0
-
飼い猫でもない猫の骨壺をリビングにって、家族は嫌だろうな
2 2
-
大怪我した猫拾う。
とりあえず名前つける。
病院に連れて行く。
翌朝死んでた。
焼き場に持っていく。
お骨大事にしてる。
その中で名前つけたタイミングがすごい。5 1
-
去年亡くした愛犬の事を思い出します…自分が辛いだけなら泣く事なんてまずないんですかあの瞬間だけは本当に辛い、慣れる事なんて一生ないですよ…。
0 0
-
ご両親! どんな育て方をしたらこの様に優しい子に育つのだろうか? ご教授頂きたい。
0 0
-
このエピソード、道徳の教科書に載せてほしい。
涙が出そうになった。893 19
-
気持ちは良く分かるけど、急に猫が飛び出してきて車で避けようとして電柱に接触してキズがついてしまった。
放し飼いの猫は轢いた方がよかったよ。
という気持ちもある。0 3
-
少年にありがとうと言いたい。
こんな優しい子に育てた親御さんも素敵です。
優しさは連鎖するから、この記事を見た人達もきっと少年みたいな気持ちでいよう。と思ってくれるはず。1131 13
-
こんな子がいるのね。素晴らしいね。
1 0
-
なんて優しい少年 両親も優しいんだろうな 世の中こんな家族ばかりなら争いも起こらないだろうね
0 0
-
ずいぶん前だけど
車通勤中、足を引きずり傷ついた小型犬を見つけた。保護して、動物病院に連れて行ったが、車中で痙攣吐血し、着いた時には遅かった。
あの時、自分の前をのろのろとわざとらしくふさいでいた緑の車。急いでいたからそう感じたのかもしれない。その妨害行為だけがその子の死因じゃないだろう。でも、やっぱり今でも同じ車種みると不愉快だ。453 42
-
やば…ウルッときた。
切ないけど心に響く記事。29 2
-
私も涙が止まりません、、
みんな、この少年を見習ってほしい。
本来ひとはこうあるべきだと思う。5 0
-
この先きっといいことがありますように!
1 0
-
小さい頃から会社員をした頃まで、車に轢かれた犬や猫、鳩に雀
沢山見かけてその度に自身で弔ったり業者さんに電話をしてお任せをしてきました。
自分の足で歩いていると、気づく機会が多いのかもしれません。
沢山あるんですよ、こういった事。
轢かれてもそのままほっておかれる動物達が沢山います。
どうしても止まれなかった状況もあるかと思います。
せめてその後は、その命を想ってあげてほしいと思います。
この少年のように。5 1
-
その気持ちを親がいない子供に向ける事もできるはず
そう貴方ならね1 1
-
最後にやさしい人に出会えて 一生分の幸せをもらったんだね。
花菜ちゃんはうれしかったよね。
体は苦しかったかもしれないけれど 心は暖かかったよね。
どうか又新しい命を迎えて 花菜ちゃんの分も可愛がってあげてください。
青波というお名前のように 本当に清らかな方に出会えて この猫ちゃんは本当に幸せだったと思います。
青波さん どうもありがとう!158 2
-
最期に猫ちゃんは少しでも温かい優しさを感じて旅だったと思います。
彼の人生に幸あれ!きっと猫ちゃんもそう思っていますよ。2683 50
-
何とも心の優しい少年だろう。
137 3
-
猫はかわいそうな結末でしたが、
心温まるニュースでした。
記事を書き、広めてくださった方、
ありがとうございました。10 2
-
優しい子だな。
今回は残念だったけどその優しさが将来絶対に役立つ時が来るよ。15 2
-
命は助からなく残念だけど、
子猫も最後に優しい学生さんに出会えて救われたんじゃないですかね。
素晴らしい行動です。17 2
-
友達をイジメたりリンチしたり、心の貧しい子の事件を目にするかたや、こんな温かい話を聞くと嬉しくなります。
世の中にもっとこんな子が増えて欲しいです。
動物実験など沢山の動物達の命を犠牲にして自分達が生きていけてる事を忘れないでほしい。
子猫ちゃんは残念だったけど、きっと虹の橋では元気で遊んでいると思います。
手を差しのべてくれてありがとう。120 6
-
凄い優しい少年だ、ゲーム買ってあげたい<(_ _)>
0 0
-
近所の広い幹線道路に面した歩道に
猫がいます。気をつけて下さい。
と手作りの立て看板が何年も前からあります。
正直言ってそう思うなら保護するなりしたらどうか?と思ってます。
猫に餌をやるなら保護して下さい。
飼うなら室内で飼って下さい。
いつ轢かれるかもしれない命を看板一つ出した責任感で安心しないで欲しい。8 6
-
最後にあなたの腕の中に包まれてよかった。
あなたのような人が世の中や世界にいっぱい増えると世界はきっとかわるでしょう。3 0
-
俺より立派や。
俺みたいになかなか行動できない大人になるな!
少し踏み出す勇気をもらった気がする。27 2
-
この子は仏様の生まれ変わりかもしれない。
みんながこんな暖かい心を持っていたらなぁ。35 2
-
優しい そして純粋に助けたい!と命を愛でてくれる行動に感動しかないです。
残念な結果になってしまったけど、きっと天国で見守ってくれてるよ!
ほんとにありがとうm(_ _)m0 0
-
悲しい経験だと思いますが、
彼にとっては 今まで以上に成長出来る経験でしたね。 優しい気持ち 大切ですね。169 5
-
助からなくて悔しいけどこの小さな命は彼の心の何かを動かしたと思う。自分も保護猫のお手伝いを少ししてますが去勢避妊はホント必須です。あと譲渡会や保護猫元野良猫もとってもかわいいですからペットショップのあの狭いケージで管理されてどこのどんなブリーダーが、繁殖の環境など、売れなかったらどうなるかなど考えてみてください。ブランドもののバッグや高いアクセサリーではなく小さな命なので最期まで責任もってかわいがってあげてください。手術費用も保護猫専門団体や都道府県にもチケット申請できたりもします。保護猫専門の病院もあります。先進国で日本はホント遅れてます。犬猫はもうお店で買う時代ではありません。少しでも小さな命が助かりますように。
27 1
-
だめだ・・・涙が止まらない・・・
ペットを飼う方々全員がこの少年の様な優しい心の持ち主であったら虐待など無くなるだろうね・・・
この子猫も一瞬だけど人の優しさに触れて天国に旅立ったんだろうな・・
マジ泣ける。3063 70
-
何度か交通事故の猫や行倒れの猫を拾ったことがある。みんな助からなかった。
思い出したら今でも胸が苦しくなる。
助けられなかった子のことは幸せに生きた子よりも、いつまでもどこかに残り続けてる。457 16
-
こんな男の子がいるんですか!?
それだけでここは良い世界なんだと確信したね3 2
-
ありがとう ありがとう ありがとう
心からその言葉しか浮かびません。
ありがとうございました。
花菜ちゃん天国でたくさんたくさん遊んでください。29 3
-
こういうピュアな心をいつの日かどこかに置いてきてしまった。
1 0
-
こんな優しい少年の頭を強制的に丸刈りにする教育なんなん。
2 2
-
うちの娘の事を思い出した。
道で轢かれた野良、持ってきて、箱に入れ、話を添えた。
市に連絡したら、ゴミ扱いになると知り、娘が小遣いで火葬してもらった。
お金は、出してあげようかとも思ったけど、娘の気持ちを尊重した方が良いと思い、出させた。
以前、近所にペット霊園があり、お供えのペットフードで野良猫が増え、そこに子猫を捨てていく人がいて、近所が野良猫だらけになったことがある。
目先の事だけ考えないで、本当に猫達の為に良いことを考えて行動して欲しい 。592 12
-
心優しい少年です。
涙が出ました。
これからの人生に
幸がありますように。0 0
-
古口くんの想いは必ず花菜に届いているでしょう。こんなくだらない世の中でも彼のような若い人の熱い気持ちを持つ人がいるという現実に襟を正さねばならないと思いました。世界に誇れる日本男児だ、古口くんは。素晴らしい。
61 4
-
家の近所には地猫が沢山いるけどボランティアの活動で不妊手術や去勢手術して
不幸な仔猫が産まれないから猫のトラブルは本当にないですね26 2
-
こんな心優しい少年が居るのに、コロナで苦しむ国民に再度、特定定額給付金を出さないと言う、良い歳した財務大臣もいます。どうか、その優しい心を失う事なく、立派な社会人になって下さい。
12 4
-
優しい少年ですね。
両親の育て方が良かったのですね。
こういう子供がいる日本、まだまだ捨てたもんじゃない!1 0
-
おそらく、生まれて初めて命に向き合って、そして生まれて初めて命の儚さに触れた一瞬だったのでしょう。
彼の人生の中での大きな心の財産になる事を願ってやみません。5 2
-
記事読ませていただきました
8月も終わりを迎える頃、私の車の下からかすかな鳴き声
2匹の子猫が身体を寄せ合って震えていました
生後3週間でした
そのまま気付かず車を動かしていたらひいてしまったかもしれません
無事子猫2匹は保護して無事育ってます
つい先日ですが子供の通学中に子猫が車で轢かれてしまったのを目撃してしまったようで相当ショックを受けていました
この記事の中学生のような優しい子に育って欲しいと心から願うばかりです
猫ちゃんは突然飛び出してきます
かもしれない運転を自分を含め、皆様お願いします11 0
-
見捨てない心優しい15歳の少年、困っている庶民に手を差し伸ばさない老人政治家達、いろんな人間がいるもんだ!
3 2
-
全国にはびこる輩に聞いてほしい話だが、やつらにゃこんないい話聞かせも理解不能なんだろう!
0 0
-
あなたの心に感動して、泣きながら記事を読みました。
これからの人生、あなたに幸あれ。19 1
-
ダメだ、歳とったせいか涙腺が。
1 0
-
感受性の高い、よくできた息子さんですね。親としてもこういう訴えなら聞いてあげなければと思うだろうね
1 0
-
ありがとう
2 0
-
青波君
ありがとう。
本当にありがとう。
涙が止まりません。
「花菜ちゃん」名前もつけてもらって。
幸せに旅立ったと思います。0 0
-
すごく優しい人。
涙が止まらないです。
ほんの少しの間でも人の優しさに
触れることができた猫ちゃん。
ずっと家族ですね。
本当に素晴らしいです
なかなかできることじゃないですよね。61 4
-
ありがとう少年。
12 2
-
猫ちゃん最期に優しい人に助けてもらえて、本当に幸せだったと思います。
うちの子もこの少年のように優しい人になってほしいです。0 0
-
ウチの周りにも餌付けして、外で飼ってる家が何軒かある。
昔、ウチの倉庫で子猫が産まれ、大きな道路も通っているし…手のひらサイズの子猫が一匹だけ倉庫の周りでウロウロしてだんだん痩せてきていたのが可哀想で家の中で飼った。
あれから20年近く経ち、ウチの猫は12歳まで生きたけど、いまだに家の周りには外飼いなのかおそらくウチの猫の親族らしき猫がいる。
相変わらず、庭で排泄やスプレーをしたり夜中に喧嘩する声がすることもある。
最近では役所ものりだして、外飼いや野良猫をなくそうとしているらしいけど…いつになったらいなくなるのかなぁ?と思ってる。0 1
-
心優しい少年ですね
目頭が熱く今にも溢れそうだ
不幸な猫を減らしてほしい
それには飼わないのにエサを与えている方が多いのが原因
やめてくれ
身勝手な方がエサを与え本来生まれてこなかったであろう命が犠牲になっています
2人の娘(野良猫)を保護しましたが
言える事は1つ
飼わないならエサを与えるな
エサを与えるなら責任持って飼ってくれ1 0
-
少年はこの子猫に生まれてきた意味と愛を与えて、子猫は少年に命の儚さ、時間の有限を伝えたのかな。
少年と子猫しか感じる事のできない時間と想いですね。
ありがとう。13 1
-
すごく悲しかったでしょうね、、、。
でも、この世の中でこんなに素敵な気持ちを持った方がいることが知れてすごくあったかい気持ちになりました。
きっと猫ちゃんにも気持ちが届いてると思います。0 0
-
ただただ苦しい人生を時間だけやり過ごして死んでいく生き物も多い中
花菜は幸せだったね
こういう人と出会うことこそ、人生でいちばん幸せな瞬間だから14 2
-
泣きそうになった
そのままの心で素直に育って欲しい8 1
-
私は、4車線の広い道路で、オートバイにひかれ動かなくなった野良猫を、一瞬躊躇しましたが、亡くなっていても、車に踏まれてしまうのは可哀想だからとりあえず、避けようと、車にクラクションを鳴らされながらも、抱き上げました。そしたら、まだ息もあり、車通りの殆ど無い裏道まで移動し、暫くすると、野良猫のせいか、私の腕を離れ歩いて行きました。脳震盪をおこしていたのかもしれません。あの時、躊躇して抱き上げない選択をしないで、本当に良かったと思いました。
129 3
-
なんちゅう優しい子なの‥
猫ちゃんも喜んでるよ、きっと
そういや最近野良猫減ったなぁ
外に出さないのが主流になってきたのかな3 2
-
最後の最後に、こんな優しい少年に会えて良かった
12 2
-
泣く。
8 1
-
凄く感動しました。
心の優しいお子さんですね。
猫も最後にこのお子さんに会えて嬉しかったと思います。0 0
-
助けてくれてありがとうございます!
1 0
-
なかなか出きることではないと思う。
心優しい少年です。
すばらしい。7 1
-
同どうやったらこんな優しい息子さんに育てられるのだろう…お兄ちゃん、猫さんもきっと助からなかったけど、感謝して2回ありがとうって言ってたと思うよ
10 2
-
この子はきっと素晴らしい大人になる。
328 5
-
猫や犬は、人間から愛情を学ぶために現世に生まれてくるといいます。無念ではありましたが、この子猫ちゃんが、最後に青波さんの大きな愛に包まれたことがなによりの救いだってと思います。
きっと、また青波さんに会いに生まれ変わってるはず。2 0
-
先日の犬虐待報道見てウチの親父が最低なヤツだと言ってたが、その親父は幼少時に犬の鼻付近を殴って躾してたと自慢げに以前語っていた......
「俺の足音を聞いただけで小屋に入って大人しくしてた(ドヤ顔)」って.....
こういう人種が日本人って多いからペットの虐待なんか無くならないだろうね。
母は母で明らかに人馴れしてる捨て子猫を汚いと一晩の保護すら許さず真冬に敷地外に放り出しといて翌朝庭でその凍死してるの見つけて「最期くらいは可愛そうだから〜」とか言って新品のバスタオル出してきて死体それで包んで処理に出したり....
優しいのか残酷なんか分からない中途半端な人が多いのも気になる。
自分は残酷じゃないと言い訳でもしたかったのだろうか......0 0
-
花菜ちゃんは最期に青波さんに出会えた事で、短い生とはいえ幸せだったと思う。
きっと天国で青波さんに感謝しつつ、幸せを願っていると思います。26 1
-
骨になっちゃったけど、ずっと優しい家族の元にいられて良かったね。
もう、泣けてしまった。男の子の優しさ、それを育んだご家族本当に素晴らしい。
猫ちゃんは心配してくれて、声をかけてくれて、最善を尽くしてくれて絶対嬉しかったよ。18 2
-
飼い主がいない猫の避妊、去勢手術の助成金額を上げてほしいです。手術代が高額だと、してあげたくてもなかなか踏み出せないのです。
34 2
-
ありがとう、涙が出ました。
猫ちゃんは、亡くなる前にあなたに会えて嬉しかったと思います。
きっと毛皮を着替えてまた巡り会えます。0 0
-
日本も捨てたもんちゃうね。
0 0
-
花菜ちゃん、かわいいお名前をもらえてよかったね。
0 0
-
思わず涙が出てしまいました。
177 3
-
今どき石投げたり虐待虐殺する大人のクズ人間が多い中に涙が出ました!
なんて優しい心の中学生さん!
親のしつけもあるのかな!
仔猫ちゃん残念ながら虹の橋を渡ったけど、せめて最後に本当に優しい人に出会えて良かったですね!
安らかに!中学生さん、本当にありがとうございました!1 1
-
亡くなってしまったけど、花菜ちゃんはこの子に救ってもらって幸せだったと思います。
胸が熱くなりました。6 0
-
このくらいの学生にとって
ゲームは財産みたいなもの
財産全額投げ売ってでも
ネコを助けたいなんて
なかなか言えないよな41 2
-
私は猫はないけど、数回鳩を保護したことがある。
今夜、雷雨になるってことで家族に無理言って自宅の雨当たらないところに置かせてもらった。
ちょっと元気になって少し飛んで逃げるくらいにはなったけど、動物病院連れて行って数時間後に迎えに行って、先生が段ボール開けたら、え!?あれ!?さっきまで生きてたんですけど…っていうくらいあっけなく旅立ってしまって。
もう1匹は動物園で保護してくれるところがあるって聞いてそこへ。
もう1匹は職場敷地にいた子で。これは助からないな…もう時間の問題だっていう感じで。
職場の人が回収してもらおうとどこかへ電話したら『死んだら回収します』って言われたーって放置してたので、思わず両手に抱えて誰にも見つからないようなところへ移動して色々話しかけながら看取りました。
鳩からしたら人間なんかに抱かれて側にいられて余計なお世話だったかもしれませんが…。6 0
-
住所教えてくれたらゲームおっさんが買ってやるよ!!!
0 0
-
コロナ禍のニュースで毎日気分が塞がってる昨今この記事を読み久しぶりに感動しました!心優しい少年に心打たれました。ありがとう!
19 1
-
世の中には、こんなに、素敵な子がいる事、涙が止まりませんでした。
助けてもらって、最後は、幸せでしたね。自分のことしか考えない子が多い中、救われる思いです。
でも、きっと、沢山、優しい子はいるのだと信じてます。
ありがとうございました。195 8
-
いかん、ラーメン屋で涙が…。
心の優しい少年だな。
親御さんの育て方も良かったのだろう。
記事中の子猫は助からなかったが、この少年の心温まる記事で捨て猫などをしようとする人にブレーキがかかると良いな。0 0
-
ぜひ動物愛護団体は、自立できない成人にも避妊去勢手術をして、劣性遺伝による社会的コストが増えないようにしてほしいと追加で訴えて貰いたい。
1 0
-
いつまでも弱者に寛容な心を持ち続けてください。
3 0
-
妹が中1のとき野良猫を拾って来た。妹は17才で病死した。猫は15年以上生きてた。そして今、俺は47才。
1 0
-
この中学生の子もだけど、この子の話し、思いを聞いて病院に連れて行ってくれたお母さんも素晴らしいと思います。
親御さんの育て方が良かったんでしょね。
優しいお子さんに育ててくれてありがとう。
素敵な親御さんでありがとう。
きっと子猫ちゃんも、お礼言ってますよ。1 0
-
家の近所見渡してもロクなガキが居ないけど、こういう優しい少年もいるんだね
5 3
-
なんて優しい子なんだろう。
この記事を読んで涙が出ました。2 0
-
素晴らしい!!
ゲーム代出してあげたいです!!3 0
-
仕事の休憩にみたらあかんやつやん。
なみだでるやん。鼻水でたらコロナうたがわれるやん
ほんま、心優しいこやな、みんなこんなこやったらとおもう。6 2
-
こんなに優しい心の少年が、いるんですね。
ゲームを売っても、人生のゲームには勝利する逸材ですよね。4172 102
-
心優しい少年。
涙が出ました。仔猫ちゃんも、最後にこの少年の腕に抱かれて幸せだったと思います。
こういうニュースはどんどん拡散して欲しい。
この少年、心がきれいなまま成長して欲しい。0 0
-
で?ゲーム売ったのかしら?w
まあ、美談ではあるが深く考えると色々と。0 0
-
優しい子だね…
猫も嬉しかったと思うわ24 2
-
心優しい男の子ですね。
たった数日関わっただけの命を、ここまで大切に思えることが素晴らしい。
ご本人は悲しい思いをしましたが、子猫ちゃんはきっと安らかに天国に行ったでしょうね。0 0
-
古口君
ありがとうございます。
天国の猫ちゃん喜んでると思います。13 1
-
上から目線な言い方で申し訳ない
偉い!この子は齢15にして命の尊さを理解してる、今この日本にここまで命の尊さを知ってる15歳がどれだけいることか…
こういう子が大勢いて育ってくれれば日本だけではなく世界中幸せになれるんだろうな5 2
-
優しさにもらい泣きしてしまった。
かなちゃん、上でありがとうって言ってるよ。
また同じ事があっても救ってあげてください。93 3
-
とてもとても優しい青年ですね。。そして親御さんもとても素敵な方。。こんな人たちで世界中が溢れてほしいですね。。ペットショップではなく保護犬や保護猫を選択する人が増えれば、野良達もほぼいなくなります。ペットショップ業界の裏側にどれだけ悲しい犬猫達がいるか。。ペットショップではなく、町中に譲渡を待つ保護犬猫達との出会いの場が増えますように。。
0 0
-
素晴らしいと思う
0 0
-
ありがとう。涙が出る。ありがとう。
17 2
-
心の綺麗なステキな彼ですね!
涙が止まらない…1 0
-
優しい子だな
助からなかったけど冷たいアスファルトで息絶えるよりずっと幸せだったと思う23 2
-
花菜ちゃんはこの男の子に会うために生まれて来たんだよ
短い時間だったけど見つけて貰って大事に扱われて家族が出来た
深い意味のある一生だったよ6 0
-
泣いちゃた。
0 0
-
胸を鷲掴みにされるニュースでした。
この年齢の男の子が、こんなに優しく素晴らしいなんて。
素敵なご家族なのでしょう。
最後の時に助けてもらえたにゃんこも、幸せだったと思います。4 0
-
残念だったけど本当に有難う。
274 6
-
子猫ちゃん、とても短い寿命だったけど、
これだけ愛され、骨になっても大切にしてくれる、‥‥、
コップが満タンで溢れる位、愛情を注いでくれて‥‥。
ある意味、とても幸せだよ。0 0
-
日本も捨てたものじゃ
ないですねー。
素晴らしいです。
涙が落ちそうに
なりました。1 0
-
泣ける。でも、同じ状況になったらこの子と同じ行動が取れるだろうか。いや、取れないだろう。だから、涙が出る。
1 0
-
嫌なニュースばかりで荒みきってしまった心に染みる…(泣)
きっと花菜ちゃんがまた毛皮を着替えて彼の元にくる気がしてならない。
それが人としてなのか、動物なのかはわからないけどね!1 0
-
当然だと思うし、当然と思ってしまう自分が情けないが、世の中自分の利益や楽しみばかり考えている人が殆どだと思う。彼の様に何よりも大切なのは命と判断出来るのは頭が下がる。ましてやこの若さで。
彼の願いを受け入れた家族も素晴らしい。
この事を伝えた下野新聞にも称賛を送りたい。53 4
-
心の優しい少年
自分の好きなゲームを売ってまで・・・幼い小さな命は
失ってしまったが、仔猫は
ありがとう・・と思って
いるはず!
少年よ!この優しさをこれから人生に役立てて!
優しい少年!ありがとう
涙が、止まらない・・・16 2
-
涙腺崩壊です。
4 1
-
大切なものは何なのか、ちゃんとわかってる中学生だと思います。その素直さと優しい気持ちを忘れない大人になって欲しいです。
猫ちゃんのこと見捨てないでくれてありがとう。。0 0
-
今どきでも心根の優しい子はいて良かった 人の心の中は覗けないけど、いっぱいいるんだったらいいな
30 2
-
泣いちゃった。
最期は幸せだったかな。安心して優しいおにいちゃんの元で過ごしてね。0 0
-
なんと素晴らしい少年
将来はすてきな大人になるね1 0
-
大人でも出来ないましてや中学生の子供で。
命の尊さを身にしみてる写真に想いが伺える。
これから先も同じ気持ちであり続けて欲しい。7 0
コメント